

Flashアニメーションを基盤とした、FlashヘッダーやFlashバナー、Flashゲーム、各種リッチコンテンツ等を制作しWebサイト等への埋め込みや、イベント利用などの誘導コンテンツとしてご提供させて頂いております。その制作の一端としてご参照ください。
サイト案内用Flashアニメーションコンテンツ
フラッシュアニメーションをホームページのTOPに置き、各ページへの案内板としてユーザーを誘導するための案内用コンテンツです。このタイプのFlashコンテンツは比較的早期に制作が可能ですのでお気軽にお申し付け下さい。写真素材提供も可能です。

Flashアニメーション・PPT連携開発スクリプト
開発案件に使用したFlashアニメーションパーツのピックアップです。ベクターグラフィック(始点・終点などの情報を使って数学的に描画される方式)による描画を導入。画質の劣化を抑えた見やすいアニメーションと、非常に小さいファイルサイズで実行できることが強みとなります。

Flashアニメーション・リプロデュース制作
商品の利点や動き・利用方法などを、Flashアニメーションによってリプロデュース(再現)することで、お客様に視覚的に商品の良さを理解して頂くためのコンテンツとして非常に効果的です。「百聞は一見にしかず」をFlashアニメーションで実現します。
Flashアニメーション・リプロデュース制作(工業機械)
工業機械や農業機械など、お客様がなかなか直接見られないような危険な場所や生産現場での機械の動きをリプロデュース(再現)することでお客様の理解度を高め、各プロモーションへ結び付けることができます。
当社では現在3Dグラフィックソフトによるグラフィック制作は行っておりませんが、2Dでありながら簡易な3D調の奥行きや遠近感を出すことで、視覚的な効果とコストパフォーマンスに優れたFlashコンテンツをご提供させて頂いております。特に機械的な動きの表現に有効です。

Flashゲーム
ユーザーをゲームを通して商品ページやイベントページへ誘導することができるFlashゲームコンテンツです。上記のような「ベースサンプル」から実際の制作へ移り「制作コンテンツ」が完成します。リンク先URL等の変更は外部連携している「.txt」ファイルで簡単に変更が可能です。
All Flashテンプレート
Flashアニメーションを全面に使用したAll Flashコンテンツです。テンプレート化したコンテンツにテキストや写真を入れ替えることでオリジナルなAll Flashサイトを表現することができます。
「Flash template japan(フラッシュテンプレートジャパン)」にて配信中